【レッスン】スクールゴルフミッションを予約
コースガイド
■人気レッスンプランのご紹介■
◇近い! 都心からアクセス便利なラウンドレッスン♪
『小田急藤沢ゴルフクラブ』
キャディ付き、コースはフラットで芝付きも良くゆったりとした雰囲気でレ ッスンが楽しめます。
東京に近いく接待コースとして人気のゴルフ場
『KOSHIGAYA GOLF CLUB』越谷ゴルフ倶楽部
整備された練習場レンジと大きなパッティング練習グリーン
コースはフラットで芝付きも良く整備されています。
乗用カート(GPSナビ付き)・ロッカー・シャワー個室有り
※人気プランの為、ご予約はお早めに。
(首都圏からのアクセスが良いコースでの開催はほぼ満席になりますのでお早めに願います)
◇暑い都会を離れてゴルフも身体もリフレッシュ!
『軽井沢プリンス浅間ゴルフコース』
午前中は軽井沢72の練習場(池に向かって思いっきり打つ、爽快感タップリ の環境です)
午後は隣接する軽井沢プリンスの[浅間ゴルフコース]で徹底的に楽しみま す。
軽井沢ICからアクセス抜群のゴルフ場です。通常は2サムでのラウンドを行 う、高級リゾートコースです。
■スクールゴルフミッションのご紹介■
日本で初めてオンコースレッスンを事業化し、
今まで1万人以上の実績から自信を持ってお勧めする、
『王様のゴルフドック』Rバージョンが始まりました。
午前の集中レッスンに午後は楽しい9ホールのラウンドレッスンで実践ゴルフを!!
◇午前中はスイングをビデオで個別に解析し正しい調整法を伝授。
(勘違いしている部分が驚くほど判明します)
◇レッスンはスライス・ダブリトップ・バンカー・飛距離など悩みが解決する驚異的な内容です。
内容が『ご不満ならば半額返金』キャンペーン実施中ですからご自身で体験を!!
◇午後は楽しい9ホールのラウンドレッスン(1日6時間で貴方は変わります)
■本格的に上達したい方(しかも早く確実にを求める方)にお勧めの実践スクールです。
※上級者・中級者もちろん初心者もOK。
※楽しい仲間が作れます(お気軽にお1人でもご参加下さい)
【開催地(関東)】
関東を中心とした人気ゴルフ場にてレッスンを開催しています。
電車でも楽に行けるアクセスの良いゴルフ場や、高級リゾートコースなど個性あるゴルフ場が揃っています。
※レッスン当日はご予約プランの開催ゴルフ場にて集合いただきます。
参加費
土日祝 22,000円(税込)
平日 19,000円(税込)
◇神奈川県◇
小田急藤沢ゴルフクラブ<人気>
神奈川県綾瀬市深谷南7-2-1
◇埼玉県◇
・KOSHIGAYA GOLF CLUB (越谷ゴルフ倶楽部)<人気>
住所:埼玉県県吉川市古屋525
・浦和ゴルフ倶楽部<人気>
住所:埼玉県さいたま市桜区新開3-13-1
・北武蔵カントリークラブ
住所:埼玉県本庄市児玉町塩谷1000
◇静岡県◇
・御殿場ゴルフ倶楽部
住所:静岡県御殿場市神山1924-2
・川奈ホテルゴルフコース
住所:静岡県伊東市川奈1459
◇長野県◇
・軽井沢プリンス 浅間ゴルフコース
住所:長野県北佐久郡軽井沢町発地南軽井沢
アクセス
〒160-0023 東京都東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN30階(レッスン当日の集合場所はお申込プランのゴルフ場になります) (☎:03-6379-8371)
今まで本を参考に独学で練習してきたのですが、あまりにも酷いスコアが続いている為、思い切って参加しました。やはりクラブ持ち方、スィングの方法から全てを否定されました。 ゼロから教わった結果、真っ直ぐ飛んだ事がなかったドライバーの打球が、一度ではなく、何度も真っ直ぐ250ヤード越えと、たった一日で驚きの成長を遂げました。機会があれば、また参加してみたいです。
5回程こちらのレッスンを利用させて頂きましたが、以前と比べるとコース上でのショットが見違えるように安定してきました。独学で身に付いている癖は先生から徹底的に直されるので、最初はどうなるか心配しましたが、2~3回目以降からより遠くに安定して飛ばせるようになり、驚きました。接待ゴルフで配慮したら喜ばれる点やショートゲームのコツも実際のコース上で指導を受けられるので、様々レベルの方にお勧めです!スイングのゼロからの見直し(自分の場合は正にそうでした)は、一見遠回りの様で、実は上達への一番の近道かと思いますので、そういった意味で河嶋先生には感謝です。
ゴルフを始めて半年で、ゴルフのマナー、エチケットに不安がありながらレッスンに参加。アドレスやグリップ等もちろん詳細に分析して教えてくれますが、なにより大切なマナーやエチケットを、コースを回りながら教えてくれます。実地で教わると覚えやすくとても助かりました。知らず知らずに癖をつけているフォームの改善も、かなり詳細に分析して教えてくれます。レッスンにはお一人で参加されている方が多く、リピーターさんもいらっしゃいました。皆さん明るくて楽しい方たちばかりですので、一人で参加される不安はないと思います。レッスン後に何を気を付けていけばよいかなど、今後の課題も具体的に教えてくれるので、一度のレッスンでかなりの習得があると思います。定期的に通って、レベルアップを目指したいと思います。