グランデージゴルフ倶楽部を予約
コースガイド
ゴルファーの心理さえも計算に入れたかのように、心憎いまでの細やかさでレイアウトがなされている。手ごたえを感じるコースとは、まさにこんなコースのこと。自分の腕とコンディションと多少のツキも頭に入れて、さて今日はどんなドラマが待っているのだろうか。美しいアンジュレーションも緑鮮やかな木々も、さわやかな風さえもゴルファーを惑わせる。“戦略性と景観美”とはこのことか、と気がづいたときには、ゴルファーはすでにグランデージゴルフ倶楽部の魅力に取りつかれている。
■■■■■ <<注意事項>> ■■■■■
◆ご来場の際は必ずブレザーをご着用ください。(6~9月は除く)
※ご着用頂けない場合はプレーをお断りする場合がございます。
また、プレイの際は折り返し付のスポーツシャツ、または襟幅3cm以上のタートルネックシャツをご着用ください。Tシャツ、ジーンズなど見間違う様な服装でのプレーはご遠慮ください。
◆シャツの裾は外に出さないでください。
タオルを肩にかけたり、首に巻きつけるなどの行為は慎んでください。
◆ショートパンツを着用される時は、丈にご注意頂き、膝より上で短すぎたり七分丈のものはお断り致します。
またベルトをし、必ずハイソックス(膝下まで)をご着用下さい。
◆ゴルフシューズでのご来場はお断り致します。
◆メタルスパイクシューズはご使用いただけません。ソフトスパイクシューズ又は、スパイクレスシューズをご使用ください。
※ご同伴のお客様にも必ずお伝えいただけますよう、お願いいたします。
※クラブの雰囲気に合わないと判断された場合は、プレーをお断りする場合がございます。
ブレザー(上着)着用にてご来場お願い致します。
また、襟付のスポーツシャツ又はハイネック(襟高3cm以上、Tシャツと見間違えるものは厳禁)を着用下さい。
シャツの裾は外に出さない様、お願い申し上げます。
アクセス
〒639-3323 奈良県吉野郡吉野町色生810-1 (☎:0746-35-7788)
南阪奈道路 弁之庄ランプ (30km以内)
バンカーと池が多くフェアウェイも狭いので正確なショットが要求されるコースです。
間違いなく、県内No1だと思います。コース戦略性、サービス、食事全て完璧でした。またお邪魔します。
無数のバンカー及び、効果的な配置の池、傾斜のあるグリーン、芝の強いラフと手強いセッティングで、挑戦意欲を掻き立てられました。 短めのパー4でも、正確なショットでないと、ラフ、バンカーにやられるコースです。 飛ばしより、フェアウェイキープ優先で!